令和4年度の屋外レジャープール営業内容
●ウォータースライダー付きの遊泳プール
スライダー全長29m(身長制限120cm以上) 水深0.7m
●流水式の遊泳プール
水深0.8m
●幼児プール
水深0.3m
●展望プール
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
屋外プール全景 | ウォータースライダー | 幼児プール |
■営業日時:
令和4年7月1日(金)~8月31日(水)
午前10時~午後5時(退水時間午後4時40分)
(入場券の販売は午前9時50分~午後4時)
■休館日
【7月】4(月).11(月).19(火).25(月)
【8月】1(月).8(月).15(月).22(月).29(月)
■入場料金
大人:520円
(回数券11枚綴 5,200円)夏季期間 ※有効期限R4年8月31日
小人(16歳未満):260円
(回数券11枚綴 2,600円)夏季期間 ※有効期限R4年8月31日
※幼児が利用する場合も小人料金が必要です。
(水遊びをされない0歳児等は除きます)
※プールサイドに入場する場合(見学等)は入場料が必要です。
※和歌山県「 障害者等に対する県の施設使用料金減免要領(平成31年4月1日改正)」に準じ、施設の利用料金が減免されます。
(受付にて対応致します)
※ご利用当日、券売機(現金のみ取り扱い)で入場券をご購入ください。
(※令和4年度はご予約の必要はございません)
新型コロナウイルス感染拡大防止について
※万が一、当施設の利用者から新型コロナウイルス感染者が確認された場合に他の利用者に告知するため、利用時に以下の内容を書面にご記入のいただき、ご提出いただきます。(記入用紙は受付にご用意しております)
※ご家族、グループで同時にご利用の場合、【代表者の方のみ】ご記入をお願い致します。
(個人情報は感染拡大防止の為のみに使用し、適正に管理致します)
・氏名、住所(市町村まで)、連絡先(電話番号もしくはメールアドレス)、合計人数
・利用前2週間において以下の事項に該当しないことを確認
□平熱を超える発熱
□咳、のどの痛み、下痢などの風邪の症状
□だるさ、息苦しさ
□臭覚や味覚の異常
□体が重く感じる、疲れやすい等
□新型コロナウイルス感染症陽性者とされた者との濃厚接触
□同居家族や身近な知人に陽性が疑われる方がいる
□過去14日以内に政府からの入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触
※こちらは当日用紙にご記入していただく代わりに、スマートフォン、パソコンから下記の新型コロナウイルス感染拡大防止 体調管理チェックシートフォームにご記入いただき、登録内容の自動返信メールを、スマホ画面、プリントにてご提示いただくことで代えられます。
※秋葉山公園県民水泳場利用者カード(スクール等)をお持ちのお客さまは、受付にて会員カード(バーコード)を専用リーダーで読み取ることでチェックシートに代えられます。
※携帯キャリアメール等、迷惑メール防止対策をされている場合、自動返信メールが届かない場合がございます。
事前に「@akibasan-pool.jp」からのメール受信を許可してください。(gmail等を推奨)
※パソコンから入力する場合、ご使用のブラウザ(Internet Explorer等)によっては正しく入力できない場合がございます。(Microsoft Edge ,Google Chrome, Firefox等をご使用ください)
※このフォームはプールの予約ではございません
※その他、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、基本的な感染予防対策をお守りいただき、ご利用をお願い致します。
(下記、ガイドラインを必ずお読みください)
(↑クリック)
その他、注意事項について
※屋内プールも同時にご利用いただけますが、スイミングキャップが必要です。
(屋内プール大会開催時を除き、場内での移動が可能です)
※大会等の専用利用により屋内プールが利用できない日があります。
⇒スケジュール
※屋外レジャープール内の滞在人数が約500人に達した場合、入場を制限する場合があります。
※利用時間に制限はございませんが、混雑時は概ね2時間を目途にゆずりあってご利用ください。
※小学3年生以下のお子さまご利用の際は、水着着用の保護者(成人の方)の同伴が必要です。(保護者1名につき、お子様2名までです)
※屋外プールサイドでのお食事はご遠慮ください。飲み物は可能ですがアルコール類は禁止です。
(飲料の自動販売機もご利用ください)
※オムツのとれていないお子さんがご利用できるプールは屋外幼児用プール(7・8月営業)のみです。遊泳用オムツの上に水着を着用してご利用ください(オムツのみの遊泳不可)
※浮き輪用の空気入れ(コンプレッサー)を無料でご利用いただけます。(屋外レジャープール受付にお声がけください)
※全館禁煙にご協力ください。
※荒天時は営業を中止する場合があります。また、雷発生時は、30分をめどに遊泳を待機していただきます。
※屋外プール利用にあたっては下記のルールをお守りください | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | |
※詳しくは「ご利用上の注意」をご覧ください。 ※屋外プール利用でのよくあるお問い合わせもご覧ください。 ![]() ※売店では、浮き輪・キャップ等のグッズ、ソフトクリームも販売しています。 |
※週末やお盆期間は駐車場の混雑が予想されますので出来るだけ公共交通機関をご利用ください。
お車でお越しのお客様は、駐車券を受付 へお持ちください。
(駐車料金は無料ですがサービス処理がないと出庫できません)
※大会開催時は駐車券を発行しない場合がございます。警備員の指示に従ってご入場ください。
※毎時10分間はプールの安全確認のため、遊泳休憩を設けさせていただいております。
(プールスタッフの指示に従ってください)